持ち物紹介など(雑記)

西穂山荘と上高地(徳沢)で、二泊三日テント泊をする予定です【テント泊に持っていくもの準備編】

2021年9月17日から19日の二泊三日、友人と「西穂山荘」と「上高地(徳沢)」でテント泊をすることになりました。

【9月16日追記】

今日の天気予報で、台風がカクッと日本を通過するようで、西穂山荘でのテント泊はなくなりました。

しかも、徳沢は断念して、小梨平でテント泊する予定となってしまいました・・・ショックーーー!台風のバカーー!

きっかけは、モンハンライズを友人と遊んでいるときに、私から友人に「実はさ、上高地にテント泊しに行きたいんだなあと思っていて・・・」と、ポロっと話し始めたのがきっかけです。

友人は「えーーー!!行きたーい!!」とかなり乗り気だったんですけど、1都3県は、緊急事態宣言中、友人は、どうしよう行きたい、でも、いま緊急事態宣言中だし、といろいろ葛藤していたようですが、先週ついに決心し(6日の月曜あたり)飛行機と1日目のホテルを予約したようでした。

今週(この記事を書いている日付は9月13日)ついに、テント泊へと出発する日が近づいてきた!ということで、何を持っていこうかなあと、持っているキャンプ用のギアなどを、並べてみました。

持って行こうと思っている、私のキャンプ道具

主な道具を紹介すると、寝袋とマットは、「モンベル」、テントは「アライテント」です。

モンベルの寝袋は、ダウンハガー800 #3。

アライテントは、アマゾンで購入したばかりで、この時点では1度も使用していません。

テントについては、いろいろ検討はしていたけど、結局勢いでアライテント買ってしまった・・・

他は、山登りで使用しているヘッドライト、ユニフレームの山クッカー、あと充電器とライト、イワタニの「ジュニアコンパクトバナー」、そして、着替えとお風呂セットを、この持ち物に加えます。

あと、ミニテーブルは、スノーピークの「オゼンライト」です。

オゼンライトは、重量で決めて購入したのですが、正直、組み立てが面倒で、若干後悔しています(笑)

そして、持って行くザックは、ミレーのサースフェー50+15です。

サースフェーも、柏にあるアルペンアウトドアーズで、実は、衝動買いしたもの。

相方の誕生日プレゼントを購入しに行ったついでに、ついつい店員さんと話し込んで買ってしまいました。

衝動買いしたけど結果、このように西穂山荘と上高地に行けることになったから、良かったことです。

サースフェーと寝袋
テントと寝袋(かなり猫毛まみれ)
テントで使うライトはこのふたつ
ジュニアコンパクトバナーとガス缶
ユニフレームのクッカー
パッキングしようとしたら、猫の寝床にされました

今日は、晴れましたので、モンベルの寝袋を干しました。

取り込むときには、ふっかふかになったモンベルの寝袋、うふふ、気持ち良かったなあ。

天気のほうはというと、いつもお世話になっている「てんきとくらす」を見てみると、17日の西穂山荘は、Aという表示で、登山日和のようです。

が、上高地はというと、18日、1日中雨のようです・・・

前回友人と上高地に行ったときも雨(梓川濁流・・・)、なんだか、上高地に対する天気運がないように思えます。

では、これらをパッキングしていこうと思います。

初めてのテント泊パッキング、はたして、サースフェーに上手くパッキングできるのでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました